Cask Strength / HanShotFirst_jp

twitter log (and its annotation)

RT @kirik: 荻上ちきりん女史、大学時代はバイトで貯めた「お金で海外放浪して世界を知った」のに、なぜ英語すらできなくてこの前フィリピンに留学とかしてたんだろう。というか、語学も満足にできなくて放浪して何を学べたのか、素で知りたい。
posted at 17:44:45

 

そして、間もなく退勤時刻。今日は残業せずに明日に回そう
posted at 17:30:25

 

というか、まだいるんだあの人、って感じ
posted at 17:28:42

 

ちきりんの発言に真面目に反応している人が多いように見受けられるけれども、はっきり言ってあの人は取り上げる価値ゼロだから、完全無視が一番。
posted at 17:28:12

 

そして英語話者は「ナイホニウム」と発音するのであった、とか?w / “新元素名「ニホニウム」に決定…理研チーム発見 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” htn.to/z5qPjpJ #science #news #japan
posted at 17:18:04

 

RT @koido_lab: [exblog] 『延慶本平家物語全注釈』巻10 出ました! koidolab.exblog.jp/24992083/
posted at 17:13:26

 

RT @Eventbar_Eden: 今日17:00-営業してますがバーテンいません。無人バーです。鍵空いてるんで自分で酒作って飲んでください。金自分で計算しておいてくこと!会計ごまかすなよ!ときどき店長が顔出します。 #無人バー #イベントバーエデン
posted at 17:12:05

 

“編集長の交代で論文がリジェクトされる事態に:ケーススタディ | Editage Insights” htn.to/N7ywgX #academic #publication #conflict
posted at 17:06:56

 

RT @47newsflash: 作家の村上春樹さんによる新作長編小説が来年2月に出版されると、新潮社が発表した。タイトルなどは未公表。 bit.ly/2gUkZFz
posted at 17:02:28

 

もう17:00だと・・?
posted at 16:57:38

 

“thE ViEw fRoM nOWHERe - 諷誦文稿の解題を執筆された山田孝雄博士には、昭和二十九年の秋に、たった一度だけお目にかかったことがある...” htn.to/RCEeDz #book #stories
posted at 16:56:24

 

RT @viewfromnowhere: 「聊以録」とりだして ながめてたけど、「東大寺諷誦文稿の国語学的研究」の じょぶんにある やまだ・よしおとの 最勝王経聊簡略集についての エピソード、すてきだ(36ペ)。「将来において古典保存会刊行本の再版をご計画中の吉川弘文館」(93ペ)。そんな けーかくが。
posted at 16:52:17

 

そういえばオレが持っている『聊以録』は最終講義のレジュメ(製本されて冊子になっているやつ)が付いていたんだよな。国語資料十則だか、そんな感じの題目(うろ覚え。帰宅したら確認します)。
posted at 16:51:05

 

RT @MethodObjective: 山田孝雄の挿話に感動して注文した『聊以録』が届いた。開けてみたら、中田祝夫の献呈署名が書いてあった。某先生はこの記念誌に一文を寄せている人だった。 pic.twitter.com/6JhCcjuuPL
posted at 16:48:53

 

「お金の管理や帳簿の作成は得意です」というのを履歴書に書いたり面接でアピールする機会がほしいな。
posted at 16:18:09

 

疲れた・・・ここまで集中して仕事したのは久しぶりだ ←
posted at 16:16:57

 

RT @motoi_katsumata: 明星大学日本文化学科国際シンポジウムのお知らせ 「世界の写本、日本の写本―出版時代のきらめき」 2017年1月9日(月祝)14:00~17:00 明星大学日野キャンパス パネリスト:野口契子(プリンストン大学)、高橋智(慶応大学斯道文庫)、松田隆美(慶応大学) pic.twitter.com/k9Y6dLLsEW
posted at 11:04:09

 

(「国文で書いたものは朝鮮人民が却って分からず」)
posted at 01:47:36

 

以下、長いので引用しないけれども、漢文と国文(ハングル)との関係について述べていることは、その筋の人にとっては興味深いことだと思う
posted at 01:45:24

 

「我々の新聞が、漢字は書かずにただ国文〔ハングル〕だけで書くのは、上下貴賤みなが読むようにするためである。また、国文をこのように分かち書きしたので、誰であってもこの新聞を読むのがやさしく、新聞の中にある言葉が詳しくわかるのである。」(262~3頁)
posted at 01:43:27

 

本書はとても面白い本で、「徐載弼『独立新聞』創刊辞」が興味深かった。
posted at 01:40:27

 

RT @Takeridon: 注文していた月脚達彦訳注『朝鮮開化派選集』(平凡社東洋文庫 2014)が届いた。これは、とてもありがたい本。金玉均、朴泳孝、愈吉チェン、ソジェピルの論考が収録されている。 www.heibonsha.co.jp/book/b176589.h…
posted at 01:40:12

 

RT @atomini98: 武田金型製作所さんの技術が凄い!!!! これはビックリ‼️ @tkdcoltd pic.twitter.com/FU6BtA31Gd
posted at 01:08:25

 

RT @trinh_JP: そもそも、麺類や茶漬けを啜り込む音って、日本人にとっても音単体は不愉快な音だよな。あれは、食事風景とセットになるから許容されるんであって。永谷園のあのCMだって、おれは大嫌いだったぞ。
posted at 00:58:42

 

“一戸 渉 - Japanese Culture Through Rare... | Facebookhtn.to/zy1imC #bibliography #internet
posted at 00:42:08

 

秋山虔・小町谷照彦・倉田実『日本古典評釈・全注釈叢書 伊勢集全注釈』 www.kadokawa.co.jp/product/321601… お二人の御遺稿を倉田氏がまとめた、ということかな・・?
posted at 00:33:32

 

“豆腐の常温販売 解禁へ議論 | 2016/11/29(火) 14:09 - Yahoo!ニュース” htn.to/fj1Qvw8uS #food
posted at 00:21:36

 

見落としかもしれないけれども「星なし:もう飲むことはないだろう」はなかった。あるいはいろいろと編集したかなw
posted at 00:11:10

 

med.hokudai.ac.jp のサイトでこれが許されるのか・・! twitter.com/adanonki/statu…
posted at 00:06:10