Cask Strength / HanShotFirst_jp

twitter log (and its annotation)

“英国図書館(BL)、所蔵する奈良絵本19冊をデジタル化してオンラインで公開 | カレントアウェアネス・ポータル” htn.to/bZvMkc #book #art #library #digital
posted at 10:40:22

 

書き込み本 / “Book Traces | Find unique copies of old library books” htn.to/KxqmNW #book #writing
posted at 09:55:05

 

ゲームや小説に役立つ固有名詞集(pdf) / “The Story Games Names Project” htn.to/QLrL697kE #language
posted at 09:42:25

 

なぜこれをやろうと思った / “ACROSS THE SKY - a world record slackline in the utah desert on Vimeo” htn.to/vD4uNx #OMG #video
posted at 09:26:11

 

“ダイヤの原石、驚きの1111カラット ボツワナの鉱山:朝日新聞デジタルhtn.to/Gahf1o #nature #news
posted at 01:48:44

 

まあそういうわけ(「改竄防止」)で、たとえば過所などはその性質上当然ながら紙縫の部分に署名・印をする。砺波護氏「唐代の過所と公験」(『中国中世の文物』)など。
posted at 01:30:32

 

RT @bookdraught: ああ、紙縫への署名。唐代の行政文書だと、割とちゃんとやってるなぁ。というか、改竄防止とかもあり、ちゃんと「連。某白。(紙を継ぎ足しなさい。某が指示した)」という文言が、処理過程に挟まったりもする。>RT @kitaurakingyo twitter.com/kitaurakingyo/…
posted at 01:27:03

 

近藤真琴:直筆手紙 鳥羽商船OB発見、国語学者宛て 「平仮名主義」採用に奔走 /三重” htn.to/p7vT6q6 #日本語 #stories #history
posted at 00:22:29

 

「剣聖」に関しては日本国語大辞典が挙げる初出例は菊池寛『話の屑籠』(1932年)なので、より早い例が見つかりましたね / “「剣豪」「剣聖」という呼称の誕生について - Togetterまとめ” htn.to/2VXA3eayL2C #日本語
posted at 00:14:57