Cask Strength / HanShotFirst_jp

twitter log (and its annotation)

12/9のつぶやき

今日も思わず夕寝をしてしもーた…こんな時間なので本寝します!
posted at 00:37:04

 

ご近所さんのクチナシ pic.twitter.com/mnJOcKX805
posted at 15:45:14

えええ・・!合掌・・ news.yahoo.co.jp/articles/60580…
posted at 16:31:56

 

「つまり正徹は歌枕はどこにあってもよいと言うのだ」違う!「(行政区画として)どの国にあるのかという知識は必要ない」と言っているのだ(怒 www.tokyo-np.co.jp/article/71606
posted at 17:48:19

 

例の記者、『正徹物語』を読んでいないだろ。 hanshotfirstjp.hatenablog.com/entry/20110318…
posted at 17:51:19

 

え・・! twitter.com/Archer12521163…
posted at 17:58:04

 

高校までの教育で漢字仮名交じりの表記の万葉歌に慣れていたところに「これが本来の万葉集の姿だよ」と漢字の羅列を見せられて衝撃を受けて万葉集にはまった・・・という学生が一定数いるんだよね。
posted at 18:16:48

 

そういう学生には巻8・1431とか巻11・2642を見せると、とっても喜ぶと思うんだよな。「夜露死苦」と同じで、仮名が、実は意味の連想で働いていることもある、ってことで。
posted at 18:22:31

 

特に2642はとても巧妙だ。「ともしびのかげにかがよふ」の「かが」が「蚊蛾」という表記で、ともしびと虫の連想を、「いもがゑまひし」の「が」がやはり「蛾」で女性と蛾眉との連想を引き出している。 おやおや、万葉集が素直で、古今集が技巧とか言っていた人誰だっけ?
posted at 18:27:34

 

“過熱する中国の出版界、冷淡な日本の出版界――中国出版界が日本文学に注ぐ熱い視線(後編) | HON.jp News Blog” htn.to/2xRBPgHJeY #publication #translation #china #japan
posted at 18:40:04

 

RT @ray_fyk: ディストピア小説をいかに読むかについて、じつに保守的でまっとうな見解を述べているだけの大学の英文学の先生に、「いまの日本にディストピア要素なんかあるものか」とわけのわからない連中が絡んでいるさまそのものが、紛れもないディストピアの描写になっているのは面白いよね。
posted at 18:54:02

 

RT @J_kaliy: @ray_fyk 「1984」で、配給が減ってるのに、配給が増えたことへの感謝のデモをする連中が出ていたが、読んだ時は、そんな奴いないと思ったものですが、ここはオーウェルに謝らなければなりません。
posted at 18:54:05

 

“なぜ「春菊天」は関東の大衆そば屋にしかない? みんなの知らない“春菊天そば”の世界 | 文春オンライン” htn.to/2tL3x7iPcP #food #stories
posted at 19:03:02

 

RT @yhkondo: これは当然だ。政府は、重症者は少ない、死者は少ない、高齢者しか死なない、とだんだんゴールポストを動かしてきているが、これが70才辺りより下に来れば、皆、次は自分の番だと気がつくだろう。 twitter.com/jijicom/status…
posted at 19:07:46

 

「声明文についてもっと詳しく知りたい方のために」 / “studiit.jp/pdf/%E5%A3%B0%…htn.to/tqFzWVWxe4 #academic #politics
posted at 19:18:35

 

RT @Iwanamishoten: 講談師の一龍齋貞水師がお亡くなりになりました。怪談を始め多彩な講談を演じ、講談師初の人間国宝。傘寿を越えてなお、酸素吸入器を外して高座に上がっておられました。小社からは6月に塩崎淳一郎さんによる『評伝 一龍齋貞水 講談人生六十余年』が刊行されたばかり。謹んでお悔やみを申し上げます。
posted at 19:29:23